ブログ

副業ブログは怪しい?そんな人は一生そのまま【チャンスを掴もう】

悩む人
悩む人
副業ブログって怪しいな…本当に稼げるのかな?アフィリエイトとか詐欺じゃないのか?

今回は、こんな疑問をお持ちの方に向けた記事になります。

副業でブログをやったり、ネットビジネスで生計を立てている方ってかなり怪しいですよね。めっちゃ分かります。

僕も副業でブログを始める前は「怪しい…悪だ!」という価値観でしたが、今では「副業でブログをやらないのは人生損してる」と感じるようになりました。

当記事の信頼性

この記事の内容
  • 副業ブログが怪しい理由
  • 副業ブログが怪しくない理由
  • 大企業も参入しつつある
  • 怪しい=チャンスである理由

副業ブログが怪しい理由


先日、職場の同僚に副業でブログをやっていることを話したのですが、「めっちゃ怪しいな」と言われました。

理由は下記です。

  • 高額な情報商材を売ってそう
  • アフィリエイトは普通に怪しい

上記を解説していきます。

高額な情報商材を売っていそう

確かに、「高額な情報商材を売っていそう」については僕も同じ考えを持っていました。

今から5〜6年前、ブログが流行り出した時にブログの攻略法・稼ぎ方の情報商材が10万円〜30万円で普通に流通していました。

高額な値段なのは構わないのですが、

  • 中身がスカスカ
  • 全く結果が出ない

と、高額な値段なのに内容とマッチしておらず、詐欺なのではないかという情報が出回った結果が原因だと考えられます。確かに嫌ですよね、大金払って買った情報がカスカスなんて。

幸いにも僕がブログを始めたのが2018年12月なので、そういった高額商材は出回っていませんでした。時代に感謝ですね。

アフィリエイトは普通に怪しい

前提として、アフィリエイトとは、企業の商品を僕ら個人がブログで紹介して読者が購入・登録することでキックバックが入る仕組みです。

例えば、「Happy青汁 評判」で検索をかけた時に出てきたブログで青汁を購入した場合、そのブログを書いた人間にお金が入ります。

キックバックの目安としては、だいたい500円〜3,000円です。

僕の例を挙げますと、動画配信サービス(U-NEXT,Hulu,FODプレミアム)を紹介するブログを管理しているのですが、最高月収は68万円を達成しました。

アフィリエイトって割と夢があるんですよね。稼いでる人はもっと稼いでいます。

ざっくりと上記のとおりなんですが、アフィリエイトは真っ当なビジネスだと思うんですよね。

もっと具体的にアフィリエイトの仕組みを本質的に知りたい方は

アフィリエイトとは?意味や仕組み図解で解説【3分で分かる基礎知識】 今回はこんな疑問にお応えしていきます。 この記事を書いている僕は、アフィリエイトで年間130万円程稼いだ実績があるので、知...

の記事で解説しています。

副業ブログ(アフィリエイト)は怪しくない

結論、副業ブログ(アフィリエイト)は怪しくありません。理由としては、僕が実際に昨年から始めた結果、怪しくないと判断したからです。

具体例をあげると下記です。

  • 成果報酬型の難易度の高いビジネスだから
  • 収益が出るまで3ヶ月〜1年はかかるから

上記のように、割と泥臭いビジネスです。
じゃあ何で、泥臭いビジネスなのに副業でアフィリエイトをやっているのかといいますと、

  • 在宅で稼ぐことが可能
  • うまくいけば会社員の給料を超えられる

上記の通り、夢があるんですよね。アフィリエイトって。
実際に僕も副業でアフィリエイトを始めて9ヶ月目で会社員の給料を超えましたから。

ちなみに、アフィリエイトはセルフバックという自分に資料請求することで数万円が稼げる制度もあるのでお小遣い稼ぎにも最適です。

怪しいと思われてる今、チャンスです


世の中的に、怪しいとされているものは参入する人が少ないです。

  • 参入する人が少ない=チャンスではないでしょうか?

実際に大企業もアフィリエイトに参入してますし、全体的にアフィリエイトの市場価値は上がってきています。

出典:https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2055

自分の知らなかった間に、稼げるジャンルがどんどん上がってきているのが現状です。

なので、この怪しさとチャンスのギャップを狙い参入する価値はあるかと思います。

サラリーマンが副業ブログで月68万円の収益を達成した話【証拠あり】 今回はこのような疑問に答えていきます。 この記事の執筆者である僕は、サラリーマンとして働きつつ副業でブログを書いて9ヶ月目...

副業ブログでアフィリエイトを始めよう

現在お勤めされている方やそうでない方も、片手間で始められるアフィリエイトに参入してみてはいかがでしょうか?

怪しくても正しく行動すれば稼げるのは事実ですし、「怪しいから辞めようかな」と悩んでいる時間が勿体無いですよ。

また、在宅で可能ですし、月5万円であれば正しく継続することで十分達成可能な金額ですよ。

ブログの始め方は以下の記事で解説しています。

WordPressブログの始め方を完全初心者向けに62枚の画像で解説!月5万稼ごう 今回はこういった疑問にお応えしていきます。 この記事を書いている僕は、WordPressを使ったブログを3つ開設した経験が...

それでは、今回の記事の内容をまとめます。

この記事のまとめ
  • 副業ブログが怪しい理由
  • 理由1:高額情報商材が出回っていた
  • 理由2:アフィリエイトという名前が怪しい
  • 副業ブログが怪しくない理由
  • 理由1:成果報酬型の難易度の高いビジネスだから
  • 理由2:泥臭いビジネスだから
  • セルフバックでお小遣いも稼げる

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。