ブログ

ブログに必要なものを初心者にガチ解説【最低限で最高の結果を出す】

悩む人
悩む人
これからブログを始めようと思っているが、必要なものはなんだろうか?経験者さん教えてくださいな。

今回はこういった疑問にお応えしていきます。

ふむふむ、こんな道具も必要なのか。ほほう、これだけ揃えれば最低限始められるのか。など、何かを始めるときに必要なものを調べるのは楽しいですよね。

これからブログに舵を切る初心者さんに向けて、最高の出発を切れるようお手伝いさせてください!

この記事では、物理的に必要なものと、精神論的に必要なものを2つに分けて紹介させていただきます。一応ブログで年間130万円以上稼いだ僕が紹介するので、参考になるかと思います!

当記事の信頼性

ブログに必要なものは最低限でいい

まず始めに、ブログを始めるときは最低限の安いものを揃えることをオススメします。

理由
  • 最低限のスペックで間に合う
  • 続けられなかったら損をする

上記の理由から、高くて高スペックの道具を揃えた場合、ブログを辞めた時にかなり損をしますよね。

また、ブログは凝った画像編集をしない限り最低限のスペックでも間に合いますよ。

なので、最低限の安いものから揃えるようにしてみましょう!

【なぜ?】ブログ書く理由を一般人である僕が論じてみた【コスパ神】 今回はこういった疑問をお持ちの方に向けた記事になります。 最近本当にブログを始める方が多いですよね。 ブログを書く理...

ブログに必要なもの【物理編】

物理的に必要なものとは、道具です。

それでは、最低限の道具は以下です。

ブログに必要なもの
  • PC&ネット回線
  • ブログ
  • ブログ論の書籍
  • Twitter

上記4つを順に紹介していきます。

PC&ネット回線

ブログはスマホでも書けると思われがちですが、デザイン等の痒いところにも手を出す必要があるのでPCを揃えることは必須です。

何も装飾のないデフォルトのブログと、親しみやすいデザインのブログはどちらがアクセス数を稼ぎやすいかは言うまでもないですよね!

ノートPCかデスクトップかの選択は、絶対にノートPCです。

理由
  • カフェで書ける
  • 移動先でも書ける
  • ブログにスペックは必要ないから

家でしかブログを書けないと、外出先で書けなくてモチベも下がるのでノートPCにしましょう。

値段も格安のASUSをオススメします。

ASUS エイスース E203MA-4000W2 ノートパソコン パールホワイト [11.6型 /intel Celeron /eMMC:64GB /メモリ:4GB /2019年10月モデル][11.6インチ office付き 新品 windows10]

僕も使っているのですが、

  • 壊れない
  • 起動速い
  • キーボード打ちやすい

と、コスパが神なので損はしないはずです。

家にネット回線がない方は、工事不要の届いたその日から使える

SONYが提供しているWiMAX 2+がオススメです。

外出先でも使えるので、川や公園でもブログが書けるようになるので、この機会に契約しておきましょう!

ブログ

何を言っているんだと思われそうですが、ブログを始めるならブログを開設しましょう。

ブログにも種類があって、無料ブログと有料ブログで分かれています。

無料ブログの特徴
  • お金を稼ぎづらい
  • アクセス増えづらい
  • →趣味やのほほんと始めたい方向け
有料ブログの特徴
  • お金を稼ぎやすい
  • アクセス増えやすい
  • →お金重視でガチガチのブロガー向け

なので、本気でお金を稼ぎにいくならば有料ブログを作りましょう。

当ブログも有料ブログのWordPressを使っています。

稼いでいるブロガーの9割はWordPressを使っているので、以下の記事を参考に作ってみてください!

WordPressブログの始め方を完全初心者向けに62枚の画像で解説!月5万稼ごう 今回はこういった疑問にお応えしていきます。 この記事を書いている僕は、WordPressを使ったブログを3つ開設した経験が...

ブログ論の書籍

本に書いてあることは信憑性が高いので、ブログ論に関係する本は1冊は揃えておくべきです。

ブログ論に関する本はブログ飯が定番中の定番なので、ポチっておきましょう。

ブログを書くときは絶対に文章が必要になるので、これも定番のDiaGoさんの人を操る禁断の文章術をポチりましょう。

しかし、注意点としては

本読む→知識を完璧につける→ブログ書く

ではなく

本読む→読みつつブログ書く

ようにしましょう。

なぜなら、知識を完璧にすると何も動けなくなるからですね。

インプット4割、アウトプット6割の比率でゆるくいきましょう。

ブログが楽しい理由3つを1年続けた僕が解説【旨味がスゲェ】 今回はこういった疑問にお答えしていきます。 この記事を書いている僕は、副業でブログを始めて1年3ヵ月が経過し合計で130万...

Twitter

ブロガーのマストツールといえばTwitterです。

Twitterのメリット
  • ブログのアクセス数が上がる
  • 交流できる→モチベアップ
  • トップブロガーが有益情報流してる

上記のようにデメリットがないので、必ず登録しておきましょう!

オススメのブロガーは、

上記の方々はブログで月200万円以上稼ぐ怪物なので、フォローして有益情報を入手するべきです。

ブログに必要なもの【精神論編】

この章はそこまで必要ではないですが、僕がブログを始める時に知っていたら良かったなというものを紹介します。

それは継続すること。

これが何よりも大切です。もう一度言います。

継続しましょう!!

上記の僕のツイートは500人以上の方にいいねを貰ったので、どれだけ継続の重要性が大事か分かってもらえるかと思います。

継続→コツ掴む
コツ掴む→収益上がる

コツを掴むには継続あるのみです。

なので、繰り返しですが継続しましょう。諦めないでくださいね。

さいごに

以上で、ブログに必要なものの紹介は終わりです!

そして、最後にブログは夢がありますよ!ってことをお伝えします。

僕はブログ開始9け月目で月収68万円を稼いだのですが、僕自身のスペックはかなり低いです。

  • 高卒偏差値48
  • 国語のテストは平均点以下
  • 自動車免許2回も試験落ちてる

こんな僕でもブログである程度は稼げたので、あなたにも絶対にできるはずです。

終わりです。ありがとうございました🙇‍♂️

【2020年】ブログで稼ぐ!広告収益で月5万を稼ぐ方法【無料公開】 今回はこういった疑問にお応えしていきます。 この記事を書いている僕は、ブログ歴が1年4ヶ月目でブログの背景や稼ぎ方のノウハ...