今回はこういった疑問にお答えしていきます。
この記事の執筆者の僕はブログを始めて9か月間の収益は、ほぼ0円でした。
早い人は6か月とかで月10万を達成する中、全く日を浴びない生活を送ってきました。
なので、ブログで稼げない方達の気持ちは痛いほど分かります。
そこで今回は、僕がブログで稼げなかった時の思考や行動や、稼げるようになった時の思考や行動をまとめて参考にしていただければと思います。
当記事の信頼性

Contents
ブログは稼げなくなっているのか

ブログはオワコン。稼げないよ!という発言が目立ちますが、論理的に見てみるとまだまだ全然稼げる分野であることが分かります。
出典:https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2055
上記の画像はアフィリエイト広告の年間の需要推移です。
ご覧の通り年間で見るとアフィリエイトの需要が高まっていることが分かりますよね。
需要があるのに稼げないのは単純にやり方が間違えているからではないでしょうか。
例えば、現在はYoutuberの需要が爆上がりしていますが以下の方たちを比べた時にどちらをチャンネル登録したいと思いますか?
- Aさん:個人で稼ぐ方法を発信
- Bさん:ベトナム語の学習方法を発信
僕だったら、絶対Aさんを登録します。理由は単純で、時代に合っているからですよね。
ブログも同じで時代に合わせた戦い方をすれば、道は開けますよ。
なので、ブログは稼げないという理論は破壊できます!

ブログで稼げない人の特徴7つ

過去の僕もそうだったのですが、以下の8つの項目に該当しがちで稼ぐことができませんでした。
- 特徴1:日記を書いている
- 特徴2:アフィリエイトを理解していない
- 特徴3:アドセンスの方が稼げると思っている
- 特徴4:無料ブログで運営している
- 特徴5:稼いでる人を真似していない
- 特徴6:飲み会や付き合いを優先している
- 特徴7:孤独を愛していない
少し長くなりますが、順に紹介していきます。
1:日記を書いている
日記ブログを書くとマジで稼げません。
なぜなら、僕がブログを始めた3か月間は日記を書いて収益が5円だったからです。
具体的な日記の内容は
- 昨日見た夢の話
- お気に入りの椅子の紹介
- バイトをクビにされた話
上記の通り、誰にも価値を生まない記事を量産していました。
価値ない記事=読まれない=稼げない
なので、読者に価値を生み出す記事を意識してみてください!

- 日記ブログは読まれない
- 読まれない=稼げない
2:アフィリエイトを理解していない
昔の僕もそうだったのですが、アフィリエイトは怪しくて難易度の高いものだと思っていました。
ですが、アフィリエイトを導入した結果、月間で68万円という収益が発生しブログ飯を達成することができました!
アフィリエイトを簡単に説明すると、

上記のシステムで、ブログ内で商品を紹介して、商品が売れたらキックバックで謝礼がもらえるというものです。
1つの商品を売ると大体2,000円が入ってきます。
1日1つ=2,000円×1ヶ月=60,000円
1日1つ売るだけで月間60,000円の収益になるので、まだアフィリエイトを導入してない方は以下のASP会社に登録必須ですよ。

大手ASP会社
※上記のASPに無料登録しないと、アフィリエイトを始めることができません。
3:アドセンスの方が稼げると思っている
アドセンスで10万円を稼ぐには30万PVが必要と言われているので難易度が高め。
でもここで、「トレンドネタでアクセス数を増やせば?」と思う方がいるかもしれません。
ですが、トレンドネタを狙うと常に記事を書き続けなければいけませんし、ニュースサイトやTwitterで常にアンテナを貼っていないといけないので消耗戦になります。
最初はアクセス数が増えて楽しいと感じるかもですが、長期的にみたら結構ハードモードです。
なので、アドセンスで億万長者になってやろうという幻想は捨てましょう!
- アドセンスはアクセス命
- アクセスを求めると消耗する
4:無料ブログで運営している
僕はブログ開設当初、無料ブログのはてなブログを運営していたのですが、マジで検索結果に反映されませんでした。
検索結果に反映されないと、誰にも読まれず収益に繋がりません。
これではブログを書く意味がないですよね。
なので無料ブログで書いている人がいたら、早めに有料ブログのWordPressに切り替えましょう。
完全初心者の方でも作れるよう画像多めになっているので、参考にしてみてください!

- 無料ブログ=SEO弱い
- SEO弱い=ブログ読まれない
5:稼いでる人を真似していない
最速で結果を出すなら、結果を出している人から真似るべきです。
なぜなら、稼ぐ上での最適解がわかっているからですね。そのままそれを実施すれば稼げるに決まっています。
しかし中には、パクリは悪だ!自分なりの方法で稼ぐんだ!
という方もいるかもしれませんが、お願いだからその考えは捨ててください。
なぜなら、びっくりするほど稼げてしまうからです。

上記の画像が僕が運営している特化サイトの収益画面ですが、ここまで収益が爆発したのは単純に検索上位記事を真似したからです。
マネといっても1文字1文字真似したらGoogleから飛ばされてしまうので、構成だったりアイデアを真似しました。
とはいえ、パクリ方も分からない方もいると思うので以下の記事でパクリ方を紹介しているので参考にしてみてください。

- 真似する=最速で結果だす
- 結果出す=経験値になる
6:飲み会や付き合いを優先している
会社の飲み会や、友達付き合いを優先しているとシンプルに作業時間が減りますよね。
僕が出会った中で成果を出してる方の特徴は、
・とにかく作業時間が長い
ことが共通しています。
作業を多くこなす=経験値がたまる
ことに繋がるので、結果的に収益をあげることができているようです。
なので、本気でブログで稼ぎたいたら飲み会や友人の付き合いは切りましょう。
- 飲み会参加=時間消える
- 時間消える=ブログ書けない
7:孤独を愛していない
ブログで月300万円以上稼ぐトップブロガーのマナブさんは以下のように発言しています。
個人的な考えだけど、ブロガーは「孤独になるべき」だと思う。
文章を書く行為って、わりとクリエイティブだと思いまして、そういった行為をするときは、孤独じゃないとできません。友達と会話しながら文章を書くとか無理なので、孤独に苦しみつつ、自己対話を繰り返しつつ、非リアに生きると、書ける— マナブ@バンコク (@manabubannai) September 25, 2018
上記のとおりでして、ブログは孤独にならないと書けません。試しに友人と一緒の空間で書いてみてください。
絶対に邪魔が入りいい文章が書けなくなります。そして、友人の誘いに負けてブログをサボるようにってしまいます。
とはいえ、孤独は嫌だ!問い方がいるかもしれませんが
孤独を経験することで慣れます。
慣れることで、作業が進みます。
作業が進むことで、結果が出るようになります。
上記のとおり孤独を経験すれば慣れて気にしなくなるので、一度だけ孤独を経験することをお勧めします。
君が独りの時、本当に独りの時、誰もができなかったことをなしとげるんだ。だから、しっかりしろ。
出典:名言Quotes
ブログで稼げるようになると世界が変わります

ブログで稼げるようになると、以下のような変化が起きます。
- 周りの反応が変わる
- 今より少し良い家に住める
- 会社に依存しない考えになる
- 親に車を買ってあげれられる
- 外食を気にせずにできるようになる
金銭的な余裕が精神的な余裕に繋がるので、生活の質が上がります。
そして、稼いだノウハウがあるのでそれを応用することでさらに収益が加速する。
上記のようなサイクルに突入するので、稼ぐ芽が出るまで地道にブログを更新していきましょう!
さいごに
最後にもう一度ブログで稼げない人の特徴をまとめてみます。
- 特徴1:日記を書いている
- 特徴2:アフィリエイトを理解していない
- 特徴3:アドセンスの方が稼げると思っている
- 特徴4:無料ブログで運営している
- 特徴5:稼いでる人を真似していない
- 特徴6:飲み会や付き合いを優先している
- 特徴7:孤独を愛していない
もし、少しでも当てはまる方がいれば今日から意識して変えてみるようにしてみましょう!
ブログで稼げるようになると、コツを掴んで収益はさらに加速していきますよ。
それでは、以上です。🙇♂️
