今回はこういった疑問にお応えしていきます。
この記事を書いている僕は、ブログ歴が1年以上経過し、合計で130万円以上稼いできました。
金額だけで見ると向いていると思われるかもしれませんが、実際のところは自分はブログに向いていないと感じています。
ぶっちゃけ、ブログには向き不向きなんて存在しないと思っているので、それを紹介していきたいと思います!
当記事の信頼性

Contents
ブログに向き不向きなんて存在しない

なぜなら、僕が確実にブログに向いていない人間だからです。
よく、ブログに向いている人の特徴として挙げられるのが、
- 文章書くのが好き
- 人に教えることが好き
- 鋭い観察眼を持っている
- 地道な作業が苦に感じない
というものがあるのですが、僕は全て当てはまっていません。
以下、僕のスペックです。
- 基本的に3日坊主
- 国語の偏差値40弱
- 人に教える時うまく言葉が出ない
- 感想文が苦手で友達に書いてもらった
上記の通り割とポンコツなのですが、ブログだけで月に60万円以上稼ぎました。
なので、ブログに向いてる人、向いていない人なんて指標は意味がないんですよね。
ではなぜ、こんなポンコツで明らかにブログに向いていない人間がブログで稼ぐことができたのかを紹介していきます。

向いていない人間が結果を出せた理由

自分語りで申し訳ないのですが、誰かの参考になればと思い書きます。
ぶっちゃけ、結果を出せた理由は、
マジでお金が欲しかったから
これに尽きると思います。
というのも、ブログの世界は夢があるんですよね。
例えば、
- PC1つあれば稼げる
- 寝ている間にも稼げる
- 作業場所や時間は自由
- 月に100万円以上稼げる
このようにブログには夢があるんです。
家に引きこもりながら、好きな時に散歩したり、買い物行ったりできる可能性も。
なので、絶対に叶えたい!という気持ちが強かったので結果を出せたのだと思っています。

向いていない人間が結果を出すためにしたこと

では、向いていない人間が具体的にどうやって稼ぐことができたのかを簡単に紹介します。
実際に僕が行ったことは以下の2つです。
- とにかく行動した
- とりあえず9ヵ月間続けた
上記を順に解説していきます。
とにかく行動した
正直この【行動】が一番大きい要因だと思っています。
具体的にどんな行動かというと、
- 朝早く起きてブログ書く
- 仕事終わりは必ずブログ書く
- 休日はカフェにこもりブログ書く
上記のようにがむしゃらにブログを書いていました。
友人に遊びに誘われても断り、残業して欲しいと言われても断る。そうして、自ら動き時間を作り出すことでブログを書いていました。
なので、行動することで経験値を身につけ、それが糧になった。というイメージです。
とりあえず9ヵ月間続けた
ブログは始めてもすぐには結果は出ません。
というのもブログは、記事を書いても検索結果に反映されるのに時間がかかるので、早くても6ヵ月辺りから徐々に読まれるようになるからです。
なので、必然的に継続する必要があるんですよね。
かなり地味な作業になりますが、ひたすら辞めないで継続した結果ようやく収益が発生しました。
以上のことから、
- とにかくブログ書く
- とにかく継続する
これを実施しただけなのに、こんなポンコツでも月間60万円以上稼ぐことができました。
なので、向き不向きなんて関係がないんですよね。
とりあえず始めて向いていないと感じたら辞めれば良い

今現在、【んー、どうしよう。】と悩んでいる方はとりあえず始めてみればいいかなと思います。
正直、悩んでいる時間がもったいなくないですか。
その悩んでいる時間の中で行動している人は結果を出していきますが、悩んでいるあなたは時間を無駄にしていきます。
かなり勿体無いですよね。初期費用も年間1万円弱で始められるので、コスパも最高に良いですよ。
始めてみて無理だな。と感じれば他を探せばいいだけですからね。
というわけで、まずはブログを開設して見るところから始めてみましょう!

さいごに
誰かに「あなたは〇〇に向いているから、始めてみなさい」と言われ、始めるのって気分が良いですかね。
もしそれで失敗したら、薦めた人にも責任がありますし、結果を出せなかった自分も気分が悪いじゃないですか。
なので、とりあえず始めてみるか。という軽い気持ちでスタートしてみればいいと思います。
繰り返しですが、以下僕のスペックです。
- 基本的に3日坊主
- 国語の偏差値40弱
- 人に教える時うまく言葉が出ない
- 感想文が苦手で友達に書いてもらった
こんな僕でも、稼げる世界がブログです。
以上です。ありがとうございました🙇♂️
