※この記事はnoindexとなっている為、かなり適当な記事となっています。
近況報告

ここ最近僕は、かなり忙しい毎日を送っています。と言うのも、ブログを書きながらクラウドワークスでWebライティングの仕事を請負っているからです。
毎日毎日ひたすらライティングライティング。1日の平均執筆文字数は軽く1万文字を超えています。ぴえん。
なぜこんなに忙しい環境を作ったかと言うと、本気で自分を変えたいからです。具体的にどう言うことかと言いますと、ライティング力を上げてブログで飯を食べたいのです。
僕は読書感想文のような文章を書くのが得意ではありませんが、Webライティングには多少自信があります。
しかし、検索上位のブロガーのWebライティング力は僕と比べ物にならない程とにかくヤバイんです。
そのため、このままでは検索上位を取ることは難しいと考え、クラウドワークスでも文章を書き無理やり技術をあげようと言う魂胆です。
なぜクラウドワークスを選んだかと言いますと、以下のメリットがあるからです。
- 様々なジャンルの記事を書ける
- 依頼者からフィードバックを頂ける
特に依頼者からフィードバックを頂けるのはかなりありがたいです。というのも、普段ブログを書くときは自分でしかチェックをしないからです。
1歩離れた場所から客観的な意見を貰うことで、今まで気がつかなかった自分のダメなところを学ぶことが出来るのです。
これはかなりコストパフォーマンスが良いですし、依頼者からしたらライティングする時間を削れるといったメリットがあるので双方にメリットがありますよね。
そのため、僕は普段のブログ漬け生活に加え、クラウドワークスを取り入れることによりこんなに忙しい生活を送っているのでした。
今後の目標
- 毎日ブログ更新
- クラウドワークスで月20万円稼ぐ
- ディアゴログで月50万円をコンスタントに稼ぐ
すいません、他にもたくさんあるのですが恥ずかしいので控えます。
ブログで最高68万円を稼いでコツを掴んでいるので、ブログに関しては焦りや不安はありません。しかし、クラウドワークスがまだ分からないですね。
と言うのも、クラウドワークスは使い始めたのがここ最近でイマイチ使い方を理解していないからですね。
実際に仕事を受注してライティングをしていますが、振込の申請やタイミングがよく分かんないです( ・∇・)
また、文字単価もまだまだ低いのであげるようにしないと稼げるようにはならないみたいですし。
とにかく量をこなしていきたいと思います。
もっと書きたいのですが、今日はかなり働いたのでもう寝ます。おやすみ