退職代行

【2020年最新版】退職代行サービスランキング【評判が良い4社】

悩む人
悩む人
  • 早く今の会社を辞めたい
  • 料金と質のどちらも重要視している
  • 出来るだけ有名で失敗しないものがいい

今回はこういった疑問にお応えしていきます。

今回は人気退職代行サービス10社について徹底的に調査をし、その中でも特に口コミ件の評判が良いランキングTOP4を紹介します。

当記事の内容
  • ランキングの信頼性
  • ランキングTOP5

2018年から注目され始めた退職代行サービスですが、2年が経った2020年現在では、数え切れないほど乱立しています。

退職代行サービスの闇は深く、「10万円程支払っても退職できなかった…」と酷い業者が存在することは確かです。

ぶっちゃけると、ネットで紹介されている退職代行サービスのほとんどは、質が低く、利用者が全くいないものばかりです

そこで今回は、利用者数が多く、実績・信頼性が高い退職代行サービス4つに絞って紹介していきます!

当記事の信頼性

退職代行サービスランキングの信頼性

まず始めに、退職代行サービスランキングの信頼性を紹介します。

今回僕が注目したポイントは以下の3つです。

  1. 利用料金
  2. 利用者数
  3. メディア掲載数

なぜこの3つに注目したかを、以下で深掘りして紹介していきます!

1.利用料金

1つ目は、利用料金について比べました。

安さだけでなく、以下2つの内容が含まれているかを基準にしています。

  1. 退職成功率が高い
  2. 労働組合・顧問弁護士監修

数ある退職代行サービスの中で、退職成功率が低い業者があることは事実です。

そこで、退職成功率が100%と謳っていて、かつ、口コミでも退職ができたと評判の高いものを基準にしています。

また、労働組合や弁護士が監修していない場合、法律面で面倒なことになったら対処ができないので、加入しているサービスTOP4を選びました。

運営者
運営者
相場は3万円がマストですよ!

2.利用者数

2つ目は、利用者数について比べました。

利用者数が多ければ口コミが広まり、きちんと運営している会社である可能性があがります。

逆に考えると、利用者数の口コミが少ないのに、評価の高い退職代行サービスは8割型仕込まれていると考えて良いでしょう。

退職代行サービスの基準を定義する中で、利用者数はかなり重要な部分になります。

そこで、Twitter・2ch・5chで口コミ件数が多いTOP3だけを選びました。

悩む人
悩む人
口コミは大事だよね。
運営者
運営者
そうだね!今回は、ステマなしで口コミが良い業者を選んだよ!

3.全額返金保証付き

3つめは、全額返金保証が付いているかを比べました。

退職代行サービスは以下のような場合、もしかしたら退職ができないことがあります。

  1. 請負契約
  2. 委託業務
  3. 準委託業務

乱立する退職代行サービスの中には、詐欺まがいの業者が存在することは事実です。

そこで、全額返金保証を取り入れている業者であれば安心して利用することができますよね!

運営者
運営者
これから紹介する4つの業者は全額返金保証付きなので、安心して読み進めてくださいね!

退職代行サービスランキングTOP4

それでは、退職代行サービスランキングTOP4を見ていきましょう!

これまで説明した3つの基準を元に紹介していきます!

1位.SARABA

運営会社 株式会社ゼロ
労働組合 退職代行SARABAユニオン
利用料金 27,000円(税込)
営業時間 24時間365日
全額返金保証

オススメ1つ目は、業界最安値でメディアから多く取り上げられているSARABAです。

27,000円という業界最安値の料金、24時間365日の素早い対応、LINEで即レスという迅速な対応が最大の特徴で、実績ともに総合力NO.1の退職代行サービスです。

私の同僚が実際に使っていたのですが、24時間いつでも即レスが帰ってくるのでサクッと退職できたとベタ褒めしていました。

  • 実績重視する方
  • 業界最安値を希望する方

SARABA公式サイト

退職代行SARABA(サラバ)の口コミ・評判をステマなしで検証【2020年最新版】 今回はこういった悩みを持つ方に向けた記事になります。 この記事では、退職代行SARABA(サラバ)の特徴から評判・口コミ、...

2位.EXIT

運営会社 EXIT株式会社
労働組合 弁護士監修
利用料金 50,000円(税込)
営業時間 24時間365日
全額返金保証

オススメ2つ目は、メディア掲載実績数No.1のEXITです!

値段は50,000円とやや高額ですが、転職サポートいった特典も充実しているため過不足なく退職する事ができるでしょう!

さらに、EXITの退職成功率は公式サイトによると100%と非常に高く、今までに退職できなかったケースは1件もないとされています。

そのため、今まで退職を踏み出そうとしても断られた場合にでも、心配することなく利用することができます。

  • 確実に成功させたい方
  • 金銭的に余裕がある方

EXIT公式サイト

3位.Jobs

運営会社 株式会社アイリス
労働組合 顧問弁護士付き
利用料金 29,800円(税込)
営業時間 24時間365日
全額返金保証

オススメ3つ目は、顧問弁護士が付いているJobsです!

なんと言ってもJobsはセラピスト心理カウンセラーがついているため、サービスの質がかなり高いと言えます。

また、運営会社も2010年創業とのことで、実績や信頼が十分なので安心して利用する事ができるでしょう!

そのため、サービスの質や会社の信頼性を気にする方に向いていると言えますね!

  • 会社の信頼性重視の方
  • 顧問弁護士がいないと不安な方

Jobs公式サイト

4位.ニコイチ

運営会社 株式会社ニコイチ
労働組合 弁護士監修
利用料金 27,000円(税込)
営業時間 24時間365日
全額返金保証

オススメ4つ目は、実績数No1のニコイチです!

ニコイチは弁護士監修のもと退職を行えるので、あなたの退職を確実のものにします。

また、退職に向けた年密な打ち合わせにも対応してくれるため、不安要素を持つことなく退職することができますよ!

また、14年間にの実績を元に、質の高いサービスを提供してくれるでしょう!

  • 業界最安値を希望の方
  • スタッフの質を重視される方

ニコイチ公式サイト

退職代行サービスランキングのまとめ

これまで、3つの判断基準を元に以下の退職代行サービスを紹介していきました。

悩む人
悩む人
とはいえ、利用するのが不安だな
運営者
運営者
大丈夫です!今回紹介したものは、全て無料相談OKなので気軽に相談してみましょ♪

中でも特にオススメは、SARABAです。

メディア掲載実績多数で、業界最安値はSARABAだけです。SARABAを選んでおけば失敗することはないでしょう!

以上です、ありがとうございました!

格安の退職代行サービス!4,980円は安すぎる!【コスパ重視】 今回はこういった疑問にお答えしていきます。 今回は、安い代行業者が分からなくて悩んでいる方向けに、どの業者が一番安...
退職代行が失敗するわけない理由2つと失敗しないポイント2つ! 今回はこういった疑問にお答えしていきます。 先に結論ですが、失敗はしませんよ! この記事では、退職代行が失敗しない理...